« クリスマスティーパーティー買出しDay☆★ | メイン | Rose Jordin 神戸レッスン★☆ »

2008年12月12日

12月ティーライフレッスン「フランス紅茶事情」

CIMG0530.JPG

12月のティーライフレッスン「フランスの紅茶事情」すべて終了しました~。

スーツケース半分全部お菓子!フランスから仕入れて来た大量のお菓子達は気がつけばきれいさっぱりなくなってしまいました♪(^^)

それにしても、今回のレッスンは、イギリスで紅茶修行をしてきた私にとっても、とても新鮮なレッスンでした。

ちょっと癖になりそうです~~(^^)

私自身、フレーバーティーのイメージが覆されたレッスンとなりました。

もちろん、「紅茶が本来持つ繊細な香りを楽しむのが、何より紅茶の葉にとっては幸せなこと」であることに間違いはないのですが、
気分を変えてフレーバーをつけてみるのもアリだな!と、いう感想です。

しかし、フレーバーの質によって、私は実際気分悪くなるフレーバーもあって、
やはり良い香料を使う会社のものは、口馴染みが良いというか、無理なく飲めるものだというのも、新しい発見でした。

やはり、何事も質の良いものは飲みやすく、体に馴染むということなのでしょう。

今回パリで買ってきた紅茶は

CIMG0535.JPG

CIMG0541.JPG CIMG0560.JPG

●ラデュレ
「Marie Antoinette Tea:マリーアントアネット」(柑橘系。スパイス。少しローズ?フルーツ。なんだかとっても複雑です)
「Laduree Blend Tea:ラデュレブレンド」(甘いローズ。少しスパイス。シトラス系)
●レ・コンテ・デ・テ
「Earl Grey Prince William:アールグレイ プリンス ウィリアム」(オリエンタルなアールグレイ)
「Ile de Madagascar:マダガスカル」(チョコレート)
●ル・パレ・デ・テ
「Montagne Bleue:ブルーマウンテン」(さわやか&甘いアールグレイ)
「Soiree d'Hiver:冬の夜」☆お勧め(クリスマスティーのようなスパイス系)

総合的に数多くのフレーバーをミックスするのがフランス式だということ。

複雑で一口では何のフレーバーが入っているか判断しかねるほどです。
でも、そのバランスが厭味がなくかえってまろやかにすら感じるのが不思議です。

それが「ザ!フランスの“テ”」なのでしょう!

お菓子は、元祖マカロン(ナンシー地方のマカロン)と元祖マドレーヌ(ロレーヌ地方)とパン・デ・アニス。
どれも、有名なナンシーのお菓子店で買ってきたのですが、素朴で優しい味のものばかり。

CIMG0557.JPG CIMG0555.JPG

他に、塩キャラメル。ベルガモットキャンディ。などもパッケージ買いしました。
何よりもパッケージがかわいい!
フランスって、どうして何気ないデザインが粋なのでしょう~~。

CIMG0551.JPG CIMG0553.JPG

ティーバックですらかわいいから恐るべしフランス!

ジェラシーすら、感じます!(><)

来月はまたまたフランス繋がりになりますが、マカロン・ティーパーティーです。
新年を鮮やかなかわいいマカロン達と♪

そして、紅茶もそれに合わせて楽しみましょう(^^)/

予約状況はこちらをどうぞご覧ください(^^)

投稿者 happy-tealife : 2008年12月12日 21:30