Tea Life レッスン(単発)

Tea Life レッスン(単発レッスン)

「紅茶レッスン」と同時受講OK。
いつからでも始められます

紅茶はもちろん、お菓子やお花でティーテーブルを楽しみましょう。
毎月テーマが変わるので、行ける時に行きたいレッスンへお越し頂ける単発レッスンです。
講師の経験に基づく、イギリス流おもてなしの流儀などのお話も交えながら。

■レッスン概要

時間各レッスン 1時間半~2時間 (レッスン、ティータイム)
受講料
初回 体験レッスン¥4,000(税・お菓子・紅茶・プチ紅茶葉お土産込)※入会不要
◇2回目以降 ¥5,500
◇3レッスンまとめてお支払い ¥16,000(¥500お得)
◇6レッスンまとめてお支払い ¥31,000(¥2,000お得)
スシーラ・ティーパーティー会員年会費 ¥2,000
(※既に入っている方は不要)
※毎月連続して受講しなくても大丈夫です
定員最小2名〜8名(完全予約制)
持ち物筆記用具・カメラ(ご希望の方)
※エプロンなど必要な時はこちらでご用意しております
キャンセル三日前よりキャンセル料として全額かかります。代理の方可能です。
ご予約2ヶ月前の1日からご予約受付開始します。
※まとめてお支払いしてくださっている方は、開始日に関わらずその都度ご予約していただけます。

◎新Tea Life Lesson ※新しいテーマのレッスン♪

◎定番Tea Life Lesson ※過去のレッスンでリクエストの多かったものを復活♪


2025年度 Tea Life Lessonテーマ

◎Tea Life Lesson(西宮本校)
A…担当:吉田 直子
B…担当:嶋崎 耀子
C…担当:畑中 まどか
D…担当:佐野 綾香
E…担当:神谷 志津江
※予定や担当講師は都合により交代する場合があります。あらかじめご了承ください。

内容 日付
1月
イギリスのパイと紅茶 1/17 A 1/18 A
定番
紅茶占い 1/10 A 1/11 A
世界にセイロンティーを広めたリプトン 1/31 D 2/1 D
2月
オレンジマーマレード・ティーパーティー 2/14 E 2/15 C
定番
フランスの高級磁器セーブル 2/7 D 2/8 D
アフタヌーンティー発祥の地ベッドフォード 2/28 E 3/1 B
3月
モネとゴッホ・ジャポニズムと紅茶 3/14 A 3/15 A
定番
イギリスの日常紅茶 3/7 A 3/8 A
コーヒーハウスとトワイニング 3/28 E 3/29 E
4月
イギリスの紅茶産地 4/11 A 4/12 A
定番
アンティークの見方&楽しみ方 4/4 A 4/5 A
湖水地方のティーパティー 4/25 D 4/26 C
5月
妖精のお茶会 5/9 A 5/10 A
定番
東インド会社を虜にした伊万里と有田 5/2 A 5/3 A
魔法の世界と紅茶 5/30 E 5/31 E
6月
テキスタイル・リバティ―と紅茶 6/13 A 6/14 A
定番
紅茶とティーの違い 6/6 A 6/7 A
マイセンと紅茶 7/4 D 7/5 D
7月
ダージリン旅行報告 7/18 A 7/19 C
定番
日本の磁器ノリタケと大倉陶園 7/11 A 7/12 A
貴族ドラマ(ダウントンアビー)の中の紅茶 8/1 E 8/2 C
8月
スコットランド女王メアリーと紅茶 8/15 E 8/16 E
定番
イギリスの銘窯ウェッジウッド 8/8 D 8/9 D
イギリスのKing&Queenと時代様式 8/29 E 8/3 B
9月
不思議の国のアリスの不思議な世界 9/12 A 9/13 A
定番
陶磁器の町ストークオントレントとスポード 9/5 A 9/6 A
紅茶スパイ・プラントハンター 9/26 D 9/27 D
10月
スパニッシュ・ティーパーティー 10/10 A 10/11 A
定番
ヨークシャー・ティーパーティー 10/3 A 10/4 A
和紅茶の産地 10/24 E 10/25 C
11月
美味しいスイーツと紅茶のペアリング 11/7 A 11/8 A
定番
アガサクリスティーと紅茶 10/31 A 11/1 A
色々なイギリス菓子のルーツを辿る 11/21 D 11/22 D
12月
パリのサロン・ド・テの世界 12/5 A 12/6 A
定番
パディントンとピーターラビットのクリスマス 11/28 A 11/29 A
ハプスブルク家とウィーンと紅茶 12/19 E 12/20 E

 

◎Tea Life Lesson(世田谷校)
A…担当:吉田 直子
F…担当:原 やす子
G…担当:鈴木 絹江
H…担当:北島 明香音
※予定や担当講師は都合により交代する場合があります。あらかじめご了承ください。

内容 日付
1月
イギリスのパイと紅茶 1/31 A 2/1 A
定番
紅茶占い 1/24 A 1/25 A
世界にセイロンティーを広めたリプトン 1/10 G 1/11 G
2月
オレンジマーマレード・ティーパーティー 2/28 F 3/1 F
定番
フランスの高級磁器セーブル 2/21 F 2/22 F
アフタヌーンティー発祥の地ベッドフォード 2/7 G 2/8 G
3月
モネとゴッホ・ジャポニズムと紅茶 3/28 A 3/29 A
定番
イギリスの日常紅茶 3/21 A 3/22 A
コーヒーハウスとトワイニング 3/7 F 3/8 F
4月
イギリスの紅茶産地 4/25 A 4/26 A
定番
アンティークの見方&楽しみ方 4/18 A 4/19 A
湖水地方のティーパティー 4/4 G 4/5 G
5月
妖精のお茶会 5/30 A 5/31 A
定番
東インド会社を虜にした伊万里と有田 5/23 A 5/24 A
魔法の世界と紅茶 5/2 F 5/3 F
6月
テキスタイル・リバティ―と紅茶 7/4 A 7/5 A
定番
紅茶とティーの違い 6/27 A 6/28 A
マイセンと紅茶 6/6 G 6/7 G
7月
ダージリン旅行報告 8/1 F 8/2 F
定番
日本の磁器ノリタケと大倉陶園 7/25 G 7/26 G
貴族ドラマ(ダウントンアビー)の中の紅茶 7/11 F 7/12 F
8月
スコットランド女王メアリーと紅茶 8/29 G 8/30 G
定番
イギリスの銘窯ウェッジウッド 8/22 F 8/23 F
イギリスのKing&Queenと時代様式 8/8 G 8/9 G
9月
不思議の国のアリスの不思議な世界 9/26 A 9/27 A
定番
陶磁器の町ストークオントレントとスポード 9/19 A 9/20 A
紅茶スパイ・プラントハンター 9/5 G 9/6 G
10月
スパニッシュ・ティーパーティー 10/24 A 10/25 A
定番
ヨークシャー・ティーパーティー 10/17 A 10/18 A
和紅茶の産地 10/3 F 10/4 F
11月
美味しいスイーツと紅茶のペアリング 11/21 A 11/22 A
定番
アガサクリスティーと紅茶 11/14 A 11/15 A
色々なイギリス菓子のルーツを辿る 10/31 G 11/1 G
12月
パリのサロン・ド・テの世界 12/19 A 12/20 A
定番
パディントンとピーターラビットのクリスマス 12/12 A 12/13 A
ハプスブルク家とウィーンと紅茶 11/28 F 11/29 F

お申込&お問合せ

西宮サロンを予約する 世田谷サロンを予約する

メールcollege@happy-tealife.com

教室直通電話:090-1224-0292 受付時間:10:00〜18:00

※レッスン中は出られないこともありますが、メッセージをお願いします。折り返しご連絡させていただきます。