★毎月インスタライブ 6月「スリランカから配信♪」 ![]() ★日付決まり次第告知します~! ※見逃し配信あります。※過去のものも観れます。 インスタ:こちら You Tube: ★20周年記念!スシーラジュートバッグが出来ました! テキストや紅茶を入れられるお稽古バッグみたいなものを作りたくて、オリジナルジュートバッグが出来ました!! スシーラティーのマークと、可愛い茶葉の模様が側面に♪♪ 詳しくはこちら! ★ご自分のお好きな時間にオンラインレッスン(You Tube)受講できます。 GoodPoint① You tube動画なので、ご自身の都合の良い時間&場所で何度でもレッスンが見られます♪ GoodPoint② Zoomで直接、講師に質問&ティータイムがあります。(希望の方) GoodPoint③ テキストや茶葉は郵送でお届けします。 動画レッスンリストはこちら ★新型コロナウィルス対策 詳しくはこちら お問合せはこちら |
★どなたでもご利用OK!
■お家でのティータイムを楽しもう♪
スシーラティーのオンラインショップで、厳選の紅茶が購入できます♪
スシーラティーオンラインショップ
日にち指定や時間帯指定、代引き支払いなどもお使いいただけます。
ぜひご活用下さい♪
■Tea of the month定期便も好評です☆
●月約1350円~1440円で厳選の紅茶40g~50gが毎月1~2種類届きます。
●時々、スタッフが紅茶旅行から帰ってくると、プチギフトが同封されることも♪^^
●何月からでもスタート出来ます。
●6か月と12か月コースが選べます。
詳しくはこちら
★体験&単発OK!★You Tube有
★Basic Courseの詳細はこちら
B-6「アフタヌーンティーパーティー」フルーツティー&本場イギリスレシピのスコーン
おもてなしに大切なマナーや楽しみ方を学びます。テーブルセッティングやお菓子など何を準備したら良いのか。
6月1日(水)11:00~佐野
6月4日(土)11:00~畑中
6月8日(水)11:00~佐野
6月18日(土)11:00~畑中
B-2「茶葉を知る」ロイヤルミルクティー&ショートブレッド
茶葉の品質や等級の話。紅茶の葉が出来るまで。ご自分で茶葉を買うときに役に立つお話です。
6月23日(木)11:00~吉田
6月26日(日)11:00~吉田
■Basic Couse全6回 1日短期集中コース■
★体験レッスン不可
2名様が集まれば開催させて頂いております。日程お気軽にご相談ください♪
■紅茶コーディネーターコース■
紅茶の資格取得コース。テイスティング、基礎知識、プレゼンテーション、コミュニケーション力などを学びます♪
資格に興味はなくても、紅茶の知識をちゃんと根付かせるのにおすすめです。
◆甲東園サロン◆
◆世田谷サロン◆
現在希望者募集中です。ご興味ある方はお気軽にメールを♪
★紅茶コーディネーターコースの詳細はこちら
★体験&単発OK!★You Tube有
★Tea Life Lessonの詳細はこちら
2022年開催予定 Tea Life Lessonスケジュール
新★5月&6月「イギリスの飲み物の歴史」3月1日予約開始
イギリス人は紅茶を飲むまでは何を飲んでいたの?どうして紅茶が普及した?
●世田谷サロン※講師吉田
6月24日(金)11:00~【満席】
6月24日(金)15:00~【残4】
6月25日(土)11:00~【残3】
定番☆5月「ピクニックティー」3月1日予約開始
イギリスではメジャーなアイテム、ピクニックバスケットなどを使って。
●世田谷サロン※講師吉田
※5月⇒9月開催へ変更
9月2日(金)11:00~【残5】
9月3日(金)11:00~【残5】
定番☆6月「イギリス紅茶3大ブランド」4月1日予約開始
押さえておきたいイギリスの紅茶ブランドのご紹介。
●西宮サロン
6月10日(金)11:00~講師:佐野【残2】
6月12日(金)11:00~講師:畑中【残5】
●世田谷サロン※講師吉田
7月1日(金)11:00~【残2】
7月1日(金)15:00~【残7】
7月2日(土)11:00~【残8】
★どなたでも参加OK!
イベントのご案内♪【最新】
★北國新聞文化センター金沢本部
一日特別講座「世界のリプトンを作ったトーマス・リプトン」
★2022年4月11日(月)19:00~20:30、12日(火)11:00~12:30
※ご都合のよい日時をお選びください。
美味しい紅茶の淹れ方に加え、リプトンの魅力に迫ります。リプトンはどんな人?どうして世界のリプトンになった?現在のリプトンは?など。リプトンはイエローラベルだけではないのです。
詳しくはこちら
★北國新聞文化センター金沢・小松の定期レッスンはスシーラティー認定講師:田上理恵先生が担当しております。
くわしくはこちら
過去の様子もご覧いただけます♪こちらからどうぞ♪
★体験レッスン不可
6月はお休みです。
7月6日(水)14:00~&7月9日(土)14:00~ 色々な温度で紅茶を淹れてみる&翻訳発表&クッキング
coming soon…
コーディネータークラブとは?
紅茶コーディネーターの試験をパスした方で、興味ある方はご参加頂けます♪
★レッスン参加者&お友達対象
毎年いろいろな国へ、紅茶を楽しむツアーを計画しています!
一緒に紅茶探訪の旅に出ませんか?
過去の旅行の様子や、募集中の旅行はこちらから