

※パソコンかスマホをお持ちの方対象です。
※スシーラティーのYou Tubeは限定公開なので、検索しても見つかりません。ご予約頂いてから動画をお知らせします。
1、料金やシステムは通常レッスンと全て同じ。
2、動画をYou Tubeでお好きな時間に観て頂けます。
3、Zoom Tea Time&質疑応答の時間を作ります。
4、テキスト、紅茶の葉、お菓子(ある場合)は郵送します。
<流れ>
1、まずはご希望のレッスンのご予約をメールで。
2、こちらからご案内メールを送ります。その後、お支払が完了したことが確認できましたら、動画の準備ができ次第、You TubeのURLをお知らせします。郵送でテキスト&紅茶&お菓子(ある場合)を送ります。
※お菓子は郵送できるものにするため、本レッスンとは違うことがあります。
3、Zoom Tea Time&質疑応答の時間をつくります。オンライン上でお会いしましょう。違うレッスンを受講された方も一緒になります。
※時間内のお好きな時間に参加&退室して頂けます♪
![]() 動画を見て疑問に思ったことなどを気軽に直接質問できる場所です。 一緒にティータイムを楽しんでお話ししましょう。 動画を受講された方ならどなたでもご参加いただけます! 違うレッスンを受講した方も同席します。 ■5月のZoom Tea Timeの日程:5月19日(木)、22日(日)15時~16時半 ■6月のZoom Tea Timeの日程:6月3日(金)、5日(日)15時~16時半 ※お好きな時間に参加&退室できます。※ご希望日時をご連絡いただきましたら、ZoomのURLをお知らせします。 |
ご予約やお問い合わせはこちらからどうぞ。
![]() ★Basic Courseの詳細はこちら ■Basic Course1「おいしい紅茶の入れ方」ストレートティー&オーツビスケット ■Basic Course2「茶葉を知る」ロイヤルミルクティー&ショートブレッド ■Basic Course3「紅茶の産地」チャイ&クリームチーズブレッド ■Basic Course4「ブレンドしてみよう」アイスティー&チーズボール ■Basic Course5「紅茶の文化や歴史」ジンジャーティー&ウェルシュティーケーキ ■Basic Course6「アフタヌーンティー」フルーツティー&スコーン ※マスターコースも予定しております ![]() ★Tea Life Lessonの詳細はこちら <新> ■「大倉陶園とノリタケの世界」 ■「日本の喫茶店文化」 ■「イギリスのインテリアと紅茶」 ■「メディチ家とスパイスと紅茶」 ■「イギリスの物語に見る紅茶の世界」 ■「バッキンガム宮殿のティータイム」 ■「ヨークシャーベティーズのティータイム」 ■「イギリスの焼き菓子の世界と紅茶」 ■「ヨーロッと日本それぞれの伊万里の世界」 ■「蜂蜜と砂糖と紅茶」 ■「韓国のティーパーティー」 ■「イギリスの陶磁器メーカー色々」 ■「紅茶ポリフェノールの魅力」 ■「東インド会社の歴史を紐解く」 ![]() ■「世界の茶室(ティーハウス)」※11月予定 ■「イギリス各地の朝食と紅茶」※12月予定 ■「スコットランドのホグマネイ(大晦日)ティー」※1月予定 <定番> ■「イギリス紅茶3大ブランド」 ■「ダージリン夏摘み沢山飲み比べ」※次回は2022年 ■「ヘレンドと紅茶」 ■「ウェールズのティーパーティー」 ■「アイルランドのティーパーティー」 ■「ウィリアムモリスと紅茶の世界」 ■「イギリスのクリスマスと紅茶」 ■「ロシアンティーパーティー」 ■「ドイツのティーパーティー」 ■「イギリス子育て事情ナーサリティー」 ■「イギリスの夏を楽しむティーパーティー」 ■「ダージリン春摘み沢山飲み比べ」※次回は2023年 ■「イギリスのブライダルティーパーティー」 ■「モロッコティーパーティー」 ■「台湾茶会」 ![]() ■「スコットランドのハイティー」※11月予定 ■「映画と物語の中の紅茶」※12月予定 ■「北欧のクリスマスと紅茶」※1月予定 ![]() ■cooking by 代表吉田「スリランカカレーを作る」4500円(会員)5000円(一般) ■Table Lesson by アトリエ希果「ヴィンテージカップとクリスマス」 ■Table Lesson by アトリエ希果「マイセンのテーブルレッスン」 ■cooking by マダムポット「トロピカルジャムを作ろう」 |