甲東園サロンに「プリザーブドフラワー」教室が登場!

244.JPG

美味しい紅茶の飲める「プリザーブドフラワー」レッスン

「Au Fleur Mignon」オ・フルール・ミニョン

トライアルレッスン「クリスマスアレンジ」

12月1日(金)10:00~12:00
12月5日(火)10:00~12:00

まずはトライアルレッスンへ!
5000円(花材費・資材費のみ頂きます)※お菓子・紅茶もついています!
かわいくラッピングしてお持ち帰りいただきます!

講師:Morishita Mihoko 先生
日本プリザーブドフラワー協会 認定会員 フラワーコーディネーター

詳しくは先生のHP(現在制作中)
先生の日常を綴った心温まるブログ

お問合せ
090-6968-1187
続きを読む

コッツウォルズでの思いがけない出会い

234.JPG

コッツウォルズ・ストー・オン・ザ・ウォルドのお気に入りのアンティークショップ「FOX」に行ったときの事。
後から日本の方がお店に入って来られた。(お店に日本人がいっぱいで驚かれた事でしょう。。。苦笑)
なんだか、とっても柔らかい雰囲気の方達で、思わず声を掛けた。
すると、なんと同じ宝塚出身!
世界って狭い~~!
すっかり親近感が沸いて、「日本に帰ったら是非甲東園のサロンに遊びに来て下さいね!」と、言って別れました。

その彼女と甲東園サロンで再会。

お互いの写真を見せあいっこしたり、
コッツウォルズでのんだ「ピムス」カクテルの話になり、「実は買って来たよ~!」と、言ったら大喜びで作り方などをメモっていました。

そして、家に帰ると早速メールを頂き、ピムスのこんなお話をインターネットで見つけたと、報告してくれました。それがこれです
http://allabout.co.jp/travel/londonlife/closeup/CU20060710A/index.htm

そんな彼女は、写真が趣味を越えていて、コッツウォルズでも色々な写真を撮っていらっしゃって、楽しい作品を色々と見せていただきました。

近い将来、今回のコッツウォルズの写真で個展を開かれるそう!
是非、見に行かねばね~!

彼女のホームページhttp://fox-walk.com/top/
続きを読む

初にお目に掛かりました♪ シルバーポットさん

以前から、イベントレッスンでの茶葉で、お世話になっていたシルバーポットさん。
色々と不思議なご縁などもあり、一度、お目にかかりたいな~と、思っていたので、行って来ましたよ~。

スシーラの皆さんも、気になっているお店だったのでは?!

文京区の住宅街にあって、駅からショップに着くまでは、正直「こんな古い住宅街に紅茶専門店が!?」と、思っていましたが、どーん!と、3階建ての美しい建物が登場しました。

そして、店長さんとバイヤーさん、パソコン担当の方、アシスタントの方、にお目にかかれて、
紅茶に対する思いや、考え方を伺って、更にファンになってしまいました。

美味しい紅茶をシンプルに楽しんでもらいたいという考え方にすごく共感できました。

こんなお店がたくさん増えたらいいな~と、思いながら、内容の濃いお話をさせていただけて、
本当に楽しいひと時でした。

そして、今年のダージリンセカンドフラッシュ・キャッスルトン茶園を頂きました。
キャッスルトンらしいあのスモーキーが漂う、しっかりとした味わいのダージリン。
香りもマスカテルフレーバーがしっかりとしている、さすがセカンドフラッシュ!!と、紅茶に頬ずりしたくなりました。(出来ないのが残念・・・)

ただ、そのまま私は羽田へ直行せねばならず、名残惜しい気持ちを引きずりながら、お店を後にしました。
短い時間でしたが、ありがとうございました。まだまだ色々なお話をお伺いしたかったです。

それにしても、東京滞在。ギリギリまで充実していました。(^^)

シルバーポットのホームページ
続きを読む

キャロライン先生と再会!

230.JPG

実は、東京にキャロライン先生がまさにこの日到着したのです♪
と、言う事で早速会いに行って来ました。

待ち合わせ場所は、麻生にある「Notting Hill Cakes」というキャロライン先生のお知り合いのお店。
イギリス人夫婦が営む、オープンしたてのお洒落なケーキ&カフェでした。

モダンブリティッシュというスタイルのカフェ。そこのマフィンがとっても美味しかったです♪

キャロライン先生は東京に着いたばかりだというのに、すごいハイテンションで私と話をしたり、お店を手伝う事もあったりと、元気だな~と関心。
日本滞在中には、このお店でセミナーを開かれるそうですよ!
興味のある方は、一度、お店に連絡してみて下さい!

お店のホームページ 231.JPG
続きを読む

実はアメリカン☆☆

227.JPG

初めて東京ドームへ行って来ました~!(絵に描いたようなおのぼりさんです・・・(^^;)

私、実は大学時代アメリカンフットボール部のマネージャーをしていました。
汗や泥にまみれて頑張っていました・・・。

そして、久々に東京にいる同級生に会う事に。。その場所が、東京ドームでアメフトの試合観戦だったんです。

みんなすっかり良いお年。。企業や大学でバリバリ活躍している人ばかり。でも、会ったらあっと言う間に学生時代に舞い戻ってしまいました。おバカな時代に戻れて、すっかり大学生に戻った気分でした。

でも、翌朝、胸焼けがひどく、あ~~、もう大学生ではなかったと夢から覚めました(笑)
続きを読む