2014年紅茶レッスン始まりました! 午前は、紅茶レッスン・ベーシックコース(初級)。イギリスのママが作る素朴なオートミールビスケットを作ります♪そして、基本の「美味しい紅茶の入れ方」のお話♪^^初めての方も交えながら、ほっこりしたレッスンです♪そして、午後は打って変わって、紅茶コーディネーターコース最終回。みんなテイスティングの訓練で真剣そのもの!紅茶は楽しむ物ですが、真剣に向かい合うことで、より深い世界を楽しむという一面もあります。テストまであと一息!皆さんがんばれ~~!! 続きを読む →
紅茶コーディネータークラブ★各社クリスマスティーをテイスティング♪ 今日は、お勉強チーム「紅茶コーディネータークラブ」の日でした。今年の各社が出しているクリスマスティーを飲み比べしました。みんなでやるから出来る、この飲み比べ!缶も一斉に並べると圧巻です!後ろには、ダマンフレールが今年から出している、紅茶入りのアドベントカレンダー!と~~っても素敵です♪♪これから、一日一日、どんな紅茶が出て来るのか楽しみです♪今日の参加者は5名だったので、5日までの紅茶を取り出して、プレゼントしました♪^^そして、最後のティータイムには、私の十八番「タルトタタン」を手作りしました~!バニラアイスと一緒に食べると最高です~♪今年のフォートナム&メイソンのクリスマスティーと共に♪♪レッスンでは、今後のレッスン内容などを検討して、来年も盛りだくさんで楽しくなる予感です~~♪マニアックな紅茶の世界を楽しみましょう!!来月はCDクラブはお休みですので、次回は2月17日(月)11時~「ウエッジウッドと紅茶&ティーカップについて&イギリス紅茶ブランド飲み比べ」体験レッスン希望の方、ご連絡下さい♪ 続きを読む →
甲東園・本校サロンに戻ってきました! 小春日和のような関東から、一気に寒さの際立つ関西へ戻りました!New 等々力(とどろき)サロンのレッスンも無事に終え、次回は12月18日~また関東へお邪魔します~!そして、今日は、紅茶コーディネーターコースがあったので、早速サロンへ♪こちらでは、パープルのクイーンがお出迎えしてくれます♪♪そして、実は、こちらのクイーン、60周年ダイヤモンドジュビリー限定版なので、ティアラも被っています^^ソーラーを利用して、手を振ってくれるのですが、この手の振り具合が絶妙なのです(笑)※東京サロンはブルーのクイーンです^^二つのサロンを行き来するのは不思議な感覚ですが、どちらも優劣付けることなく、皆さんに等しく紅茶を楽しんでもらいたいと思っています。皆さんも、是非、関東&関西を行き来する機会があれば、2つのサロンを訪ねて二つとも楽しんで下さい~。大歓迎です^^さてさて、明日は2週間ぶりのCHIHIRO先生との再会♪積り積もった話をいっぱい聞いてもらおう~っと^^明日の生徒さんにお会いするのも、楽しみです! 続きを読む →
紅茶コーディネータークラブで、紅茶三昧★「色々なアッサム飲み比べ」&「寝る前にぴったりの紅茶の探求♪」 月に一度の、紅茶コーディネーターのマニアックなお勉強レッスンDayでした^^色々な、違う等級のアッサムを飲み比べ、最近の市場の傾向や、好みのアッサムを探します♪更に、もう一つのテーマ「寝る前にぴったりの紅茶」の探求♪カフェインのある紅茶とどうやってつきあっていけばよいのか?散々飲みました~~!!最後のティータイムでは、アッサムのアイスクリームや、手作りマドレーヌを♪どんなお味かは、これからのTea Life Lessonに登場させる予定なので秘密です~^^そこに、フランス旅行から帰って来られた方がいらしたので、元祖マカロンと言われている、ナンシーマカロンをお土産に頂きました!貴重なマカロン♪感激です~!素朴な食感がたまりませんでした!! 続きを読む →
紅茶コーディネーターコース第一グループStart! 今月、紅茶コーディネーターコースが3クラスStartします!今日は、その第一グループのレッスンでした♪みんな、今までと違うレッスンにちょっと緊張気味でStart。でも、最後のティータイムですっかり打ち解けたメンバーと、話が止まらない…。(笑)時間の許す限りゆっくりして頂きました♪^^そして、写真は、先月8月にスリランカ紅茶研修旅行で伺った、紅茶のブローカーさんのオフィスでのテイスティングの様子♪テイスティングのカップがズラリ!一日、何百種類もの紅茶をテイスティングするプロ達。ツアーメンバー達も、真剣!もちろん、これを目指しているわけではありません!(笑)が、紅茶コーディネーターチームも、これからやってくるテイスティング頑張りましょうね!^^ 続きを読む →