1月ティーライフレッスン「マカロン・ティーパーティー♪」

705.JPG

1月のテーマは「マカロンティーパーティー♪」

合計7社のマカロンを取り揃えました~!

このマカロンの為の買い出しの旅は長かったです~。

まずは、新幹線に飛び乗り、日帰りで東京へ。次の日、神戸の三田へ。
そのまま、六甲山を越えて岡本&芦屋へ行き、西宮に戻って来ました。

本当に、途中私はいったいマカロンの為に何をしているのやら…。と、自分でも呆れてしまいました。

でも、お陰でその名の通りマカロン三昧のティーパーティーとなりました♪♪

ちなみに、今回用意したマカロンはパリスタイルのマカロン。
「マカロン・パリジェンヌ」と呼ばれます。

他のマカロンは先月のブログをご覧ください♪
素朴な地方のマカロンも存在します。


そして、そのマカロン・パリジェンヌを初めて作ったのはラデュレ。
なので、やはりラデュレのマカロンは外せない…。東京へ…。(^^;

でも、やっぱりラデュレのマカロンは別格に美味しかったです~。

箱も可愛く、憎い演出が満載です。東京に行って良かった~(^^)

706.JPG

★今回用意したマカロン&それぞれの私の感想★

1、es Koyama:エス小山(神戸・三田)+キャラメル・タタン
  →外側は結構しっかりとしていて、キャラメルの味が濃厚。
   食べ応えがある。
2、GLAMOURDISE:グラモウディーズ(神戸・岡本)+バナナ
  →関西に初めて東京っぽさがやってきた!
   と、いう感じ。洗練された感じ。適度に外側はソフトで繊細。
   中のクリームは意外にも甘さ控えめでバランスが良い。
3、PATISSRIE PLAIN:パティスリープラン(兵庫・芦屋)+ピスタチオ
  →丁寧に作られたという印象。お値段が驚きの一個100円!
   優しい味わいで、中のクリームもクリーミーで嫌味がない。
4、BIGOT:ビゴ(兵庫・芦屋)+バニラ
  →一番素朴な感じ。外のパリパリ感が一番強い。
   そして、中はねっちりした感じ。
5、Eiji Nitta:エイジニッタ(兵庫・西宮) +ストロベリー
  →ケーキ屋さんのマカロンと言った感じ。
    いちごの風味がしっかりしてクリームが生クリームっぽく
    本当にケーキのよう。
6、PIERRE HERME:ピエールエルメ(東京・青山)+各種
  →しっかり重みがある。外側は適度にサクサクしていて、
   中のクリームがマカロンの生地と一体化してバランスが良い。
7、LADUREE:ラデュレ(東京・銀座)+各種
  →一番格別に美味しかった!外側の適度&繊細なサクサク感と、
   クリームとのバランスが絶妙。

やはり、マカロンは東京の方が「マカロン・パリジェンヌ」といった本格的な印象でした。関西は、素朴な街のマカロンと、言った印象。

ただ、腕の良いケーキ屋さんやパン屋さんが腕をふるっているだけあって、それぞれ特徴の違う美味しいものばかりでした!お店によってこんなにも違うのは関西の楽しみの一つかもしれません♪♪

いや~。マカロンについてこんなにも語ってしまうとは…。

皆さんも自分のお気に入りを見つけて楽しんでください~。

ところで、今回東京に行った時に偶然見つけたショコラティエの紅茶。

「ボアシェ」 東京大丸

707.JPG 708.JPG

1827年創業の老舗ショコラティエ。
東京大丸にしか入っていない、超貴重な紅茶です。

でも、お値段にびっくり!!!

有名なペタル・ド・ショコラ(花びらのチョコレート)を一缶。約9000円!
そして、紅茶が100g4400円!(* *)

東京という街は…。

ただ、個性的なボアシェならではのチョコレート。一度お試しあれ~~。

そして、その他には、このマカロン達に合うようにオリジナルブレンドティーを作りました♪♪ウバ&ヌワラエリアのブレンドティーです。すっきりとした味わいで、甘いクリーミーなマカロンとぴったりでした♪

今回も盛りだくさんの内容となりました。