ロシアンティーの会 with 「いりえのほとり」



今日は、仲良くさせていただいている、神戸北野のロシア雑貨店「いりえのほとり」とのコラボレーションイベントでした^^

4リットルも入るサモワール2台をお持ち頂き、テーブルに配置♪
さらに、ロシアの陶磁器や陶器のティーカップも配置♪
圧巻です!(^^)

お手製のブリヌイ(サーモンと、アンチョビポテトの2種類)や、スィルニキ(ロシアのチーズパンケーキ)にジャムを添えて。



私は、美味しい紅茶と紅茶のお話を少し^^

皆さん、ロシアにも詳しいのですが、紅茶にも詳しくて、興味のある方が多くびっくりしました!

美味しく、楽しいティータイムを、私もご一緒させて頂いた感じの、楽しいイベントでした♪♪

☆★告知★☆
「いりえのほとり」のオーナーさんが熱い思いで、日本で眠っていたフィルムを見つけ出したロシアと日本合作の映画が近々上映されます!
1回限りですので、皆さん興味のある方は、要チェックです!^^/
詳しくは案内HPをご覧ください
続きを読む

ちょこちょこイベント活動してました!^^

7月になって、何やら日々ウロウロして、ブログの更新も疎かでごめんなさい~!

嬉しいこと、楽しいことがたくさんあったのでUPしたかったのですが、少しずつ♪♪




●祝:ティーコーディネーター合格!そして、打ち上げに京都のコッツウォルズへ♪♪^^

ずっとテイスティングに苦戦していた生徒さんと、沖縄から頑張って通っていた生徒さんが、無事に素晴らしい成績で合格!
嬉しかったです~~。
苦戦していた生徒さんは、日々練習に頑張っている様子も伺っていて、「あんなにも頑張ってるんだし、本当に合格して欲しい~~!!」と、日々天にお願いしていました^^

無事合格で、本当にホッとしました。

そして、沖縄から通って下さっていた生徒さんには、少しでも関西を楽しんでもらおうと、彼女が行きたがっていた京都のコッツウォルズ村で最後打ち上げランチをしてきました♪

本当によかった~~^^

●他にもレッスンの合間に、縫うようにイベントをしてました♪^^



「フランス料理教室イベントでスリランカカレーパーティー」

初猛暑日の海の日に、みんな汗かきかき、ピリ辛、でもさっぱりスリランカカレーを楽しんでもらいました♪
28人分のカレー作りは、なかなか大変です!!(笑) サリー着て頑張りました♪^^





「NHK文化センター梅田&西宮」

今月は、毎月定期開催のNHK文化センター神戸を含めると、3か所全てでレッスンをしてきました^^
アイスティーをひたすら、トータルで何名分??70名!!(><)

みんな是非、夏を涼しく、紅茶を楽しみながら乗り切って下さいね~^^
続きを読む

SriLank Curry Partyのご案内★

1812.JPG

この度、クリスマスティーパーティーやいろんなイベントでお世話になっているフランス家庭料理教室au coin du feuさんとコラボイベント致します!

スリランカカレーパーティーです!暑い夏、カレーでパワーを出しましょう♪

日程は7月16日(月・祝日)です。

詳しくはau coin du feuのHP・ブログをご覧ください。

SriLank Curry Party詳細

ご予約受け付けてます。
続きを読む

キャロライン先生来日Special Event★ イギリス菓子&マナーレッスン



急遽決まったキャロライン先生のイベント。
年末に日本に行くと連絡が入って、企画する事になりました♪

多くの方に来て頂いて、楽しんで頂けて良かったです~!
私は、ただただ慌ただしくて、準備段階から倒れそうでしたが…(笑)

「イギリスでは教わってない、いつもと違った内容を♪」と、お願いして、今回は「イギリス流ランチ会」というテーマで、軽く簡単に作れるお食事も合わせて教えてもらいました♪♪



みんなでワイワイ楽しいクッキング♪♪
マカロンに悪戦苦闘中…^^;
先生も、いつもと違う材料に大苦戦しながらも、一所懸命がんばって下さいました。本当にご苦労さまでした。。

<メニュー>
●パテ:サーモン、アボガド
●イギリス伝統のソーダブレッド
●サーディン ペーストリーロール
●チョコレートマカロン

今ではすっかりソーダブレッドのファン♪
よく作っています^^簡単で、とっても美味しいです♪^^






紅茶は、キャロライン先生がイギリスから持って来て下さった、NEWBYのアールグレイ♪
この紅茶は、香りがしっかりしていて、且つ美味しい!イギリスでどこで売っているのか…。あまり見かけませんが、茶葉のクオリティーなどかなり高いです!

お食事とも相性ばっちり♪




試食後は、テビュタント(社交界デビュー)のお話を、貴重な資料と共にお話して下さいました。社交界の裏話など、違う世界のお話ばかりで、聞いてて楽しい^^
ダンスパーティーのパートナー予約カード?!など、今ではイギリスでも見かけることの少なくなったものも拝見出来て、貴重な体験でした!



場所を提供して下さった、オーコアンデフーの冨樫先生もありがとうございました!
一杯お手伝い、Jちゃん、Mさん、いつもありがとうございます!



そして、更にこの後は、場所を宝塚ホテルに移して、アフタヌーンティーをしながら、先生を囲んでお茶会。朝からたっぷり先生との時間を楽しみました^^



会の後は、先生と二人でディナーに行き、レストランで反省会。(笑)
本当に怒涛の一日になり、二人ともやり切った感満載でした…(笑)
今年はイギリスに行くので、またその時の話などでも盛り上がって、楽しいひと時でした。
いや~~。本当に家に帰ったらバタンキュ~でした^^;

忙しい日本来日中にこんな素敵なイベントありがとうございました!
竜巻のように関西を後にしたキャロライン先生。また来て下さることを願って♪♪
続きを読む

新春Special Event★ Sri Lanka Curry Party

1812.JPG

大人気のスリランカカレー♪♪

私のカレーの腕前も、随分板についてきました^^

今回も、4種類のカレーと、ココナッツを練り込んだスリランカ風ナン?パン?(ポルロッティー)を用意しました^^

スリランカカレーは、日本人がイメージするカレーと全然違って、あっさり食べやすいですよ♪♪

今回は、レンズ豆のカレー(ダルカレー)、オクラカレー、パンプキンカレー、チキンカレー。

これをパラパラのライスと食べますが、全種類を混ぜ合わせながら食べると美味しいんです♪^^

1813.JPG
続きを読む