お菓子の先生と手作りランチパーティー♪

519.JPG

今日は、一日休日♪♪

お友達のお家に遊びに行って来ました(^^)

イギリス留学時代にお友達になったテーブルコーディネートの先生の紹介で、仲良くしていただいている、箕面で「mason de nao」 というお菓子教室を主宰されているnao先生♪

初めての出会いはテーブルコーディネートのレッスン♪
同じNAOKOという名前が3名もいたので、それ以降なぜかnao先生がリーダーと呼ばれ、私が2号と呼ばれ、もう一人が3号。。(安直です。。。(^^;)

nao先生も、ご主人のお仕事の関係でイギリスに4年住んでいらしたので、今月のレッスンで散々作った私の大好物シェパーズパイ、「絶対懐かしいはず!!」と、朝からまたまた作って出掛けました(^^)

とっても懐かしがって喜んでくれました~~♪(ふふふ)
イギリスに住んでいた人にとって、あのポテトの感じが懐かしくなります~~♪

そして、さすがリーダー!温野菜をたくさん作ってくださっていて、バランスバッチリ♪♪

お食事の最後には可愛いケーキをサササ~と作ってくれて、ほっぺた落ちそうでした~~。(^^)
幸せなひと時でした。

美味しい物って、人を幸せにするな~~と実感した午後でした。。

食いしん坊生活はとどまる事をしりません。。

520.JPG
続きを読む

イギリスでのmy favorite drink!!

510.JPG

イギリス留学中、私の大好きな「TEA」以外にハマッた飲み物。それは、「HOT CHOCOLATE♪」

イギリスに行ってハマッた方、私だけではないはず!

要は日本で言うココアのような飲み物。でも、チョコレート味が更に濃厚です♪

大体オーダーの時にクリームをトッピングするかどうか聞かれますが、私はいつも迷わず「With Cream, Please♪♪」
私と大の仲良しだったSちゃんはモデルさんのような体系。そんな彼女は迷わず「Without Cream, please ( of course!)」てな勢いでした(笑)

時々、このこってりしたHOT CHOCOLATEが飲みたくなります♪
私の、イギリスでの思い出の飲み物の一つです。

もう一つはカモミールティーです♪
これには、ちょっと苦い思い出が・・・。またの機会に・・・(^^)
続きを読む

ブライトンのアフタヌーンティー

509.JPG

留学を始めた頃、「イギリスに来たので、早速アフタヌーンティー♪」と、ブライトンでは名の知れたホテルにウキウキとアフタヌーンティーに駆けつけた時。(写真左のクイーンズホテル)

なんと紅茶はティーバックで!!

私のイギリス紅茶文化に対する夢がガラガラと音を立てて崩れた瞬間でした。。

後に、ロンドン紅茶ミュージアムで働いて、初めて、実はもはやイギリスでは紅茶のほぼ90%以上がティーバック市場だと言うことを知ったのでした。。

今の日本でも、緑茶市場はティーバックもさることながら、ペットボトルがかなりの市場を占めている事に似ているかもしれない。。

そう言えば、去年のイギリス旅行で訪ねた紅茶&緑茶専門店の女性スタッフが、「日本人はみんな今でも茶道をしてるんでしょ!」と、言ったのに対して、「日本人は今やほとんど日常的にはしないですよ。」と答えると、彼女がひどく驚いて、「そんな~。それはすごく残念なことだわ~~!」と、言っていたのを思い出しました。

それぞれの国の理想と現実。。
続きを読む

イギリスの語学学校

508.JPG

この写真は、私がイギリス留学中に通っていた語学学校の建物です。
ブライトンという、南の海の町で、白やパステルカラーの建物が多く、カモメが空を飛び、開放的な雰囲気の町です。

今日は、レッスン中にブリティッシュ英語とアメリカン英語の違いの話しになり、すっかりブリティッシュびいきになっている私は軽く興奮してブリティッシュの良さを力説。。(^^;

そして、夜には偶然にも語学学校の友人から久しぶりに電話があり、すっかり気分は留学時代にタイムスリップしてしまいました♪

ふと振り返ると、イギリスに行った時には全く英語が話せず、6段階の下から2つ目のレベルのクラスからスタートした事を懐かしく思い出されます。

ホストマザーとも英語が出来ないので、「ディナーの量が多いので減らしてください。」とも言えず、すごい量の食事をこなしていたことや。。

カフェでCup of Tea を頼んでいるのに、Captinoが出てくる事は日常茶飯事だったり・・・。(コーヒー飲めないのに・・・)

でも、今になって思うのは、英語で大切なのは文法力でも単語力でもなく、度胸だったという事かな(^^)
今、英語を頑張りたいと思っているあなた♪
恥ずかしさを捨ててぶつかっていきましょ~♪
そして、日々の日記を英語で書いてみましょう♪自分の言いたい事が英語で出てくるようになりますよ(^^)
続きを読む

神戸・岡本でヘルシー&ビューティーランチ♪♪「natural france Casablanca francais」

501.JPG

今日は、レッスンが午前中で終わったので、以前から気になっていたレストランでランチをしました(^^)

チラチラと雪が舞う中、暖かな明るいレストランで、新鮮な野菜たっぷりのヘルシー&ビューティーをテーマにしたランチ♪

ムーンビオという月の満ち欠けのエネルギーを利用して育ててる(?)野菜を使っているとか。。よく分からないけど・・・(^^;笑

見た目にも綺麗で、メインは子羊のお肉に有機紅茶と赤ワインのソースとコラーゲンソース(?!シェフ考案らしい)を頂きました♪

お料理はもちろん、自家製パンもと~っても美味しかったです!

「natural france Casablanca francais:ナチュラルフレンチ カサブランカフランセーズ」

502.JPG

続きを読む