さあ、日を改めて、今日は朝からセイロンティーの父ジェームステーラーのお墓参りへ。
★ジェームステーラーのお墓参り(マハイヤセメトリー)
彼が紅茶を植えたのが1867年。そこから今年で150周年なのです。それで、今年は色々とお祝いイベントが盛りだくさんなのです。
彼がスコットランドからやって来て、試行錯誤の上、セイロンティーの現在のクオリティーを作り上げたと言われているので、美味しいセイロンティーが飲めるのはお彼のお蔭なのです。
★セイロンティーティーミュージアム
その後に、セイロンティーミュージアムに行きます。イギリス人がこれまた試行錯誤して作った紅茶の機械が展示されています。電力のない時代に、本当に色々と工夫がされていて、頭が下がります。
ここには、ジェームステーラーの使っていた日用品(お皿やパイプなど)が展示されていたりするので、お墓からの流れでピッタリです。
見学の最後は紅茶も飲ませてもらえます。
★キャンディの市場
地元の人の台所を覗く事が出来る場所です。
野菜や果物ゾーンは良いのですが、肉&魚ゾーンは私は少し厳しい…。子供ちゃん達にも過酷だったようで、途中で脱落していました。。ごめんねーー(><)
2階にはオススメのパシュミナ屋さんもありますので、その辺を回るのがお勧めです。
この後、いざヌワラエリヤ お茶ゾーンに向かいます!
キャンディから1時間くらい車で登ると茶畑が見え始めます♪♪
やっぱり茶畑ってみるとワクワクします。
★ランチ at Tea Bush
キャンディから車で揺られて1時間半。お店に入ったとたん、この景色が飛び込んできます!ここからの景色は最高です~。
登ってきたな~という感じ!
ランチもしっかり食べて、更に上を目指します!^^
★紅茶工場でティータイム「ブルーフィールド」&「ラボケリー(元マクウッド)」
ランチの場所からすぐのところに、ブルーフィールドという紅茶工場があります。ここは誰でも立ち寄れる紅茶工場です。
ここはもうヌワラエリヤ。紅茶を飲んでも、ヌワラエリヤの感じる事が出来ます。
更に、少し登ると、今度は「ラボケリー」普通の人はどちらか一つに行けばいいでしょう^^
私達は、お茶グループ。どっちも寄って、更に山に登ってきた紅茶の味を楽しみます^^
標高の高さで紅茶の味が変わっていく様子が感じられます。
随分登ってきたので、空気もひんやり涼しいです。寒いくらい。茶園にも霧が掛かって来ました。
さあお腹チャプチャプになったら、更に少し登って、ようやくヌワラエリヤの街並みが見えてきます^^
★ヌワラエリヤグランドホテル
ヌワラエリヤ一泊目はこちらに。イギリス人が住んでいた邸宅を増改築して、現在の姿になっています。ヌワラエリヤでは一番イギリスの植民地時代を感じられる、綺麗でオススメなホテルです。
最近、ホテル内がリノベートされていて、更に素敵になっていました^^
ディナーも食べ物いっぱいで、皆疲れもどこへやら、テンション上がる♪♪
◆───────────────────
8月「レッスン&メール 通常通り!」
◆───────────────────
レッスンは吉田はお休みさせて頂きますが、CHIHIRO先生&YOKO先生&MADOKA先生が頑張ります!
メールも電話も通常通り対応しております♪
※電話はスリランカで着信するため、時差(3時間半日本より遅い)を考慮して頂けると嬉しいです^^
ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ。
Suciela Tea Lesson日程&最新情報
Suciela Tea Collegeのフォーローお願いします♪
→FB
→TW
→IG