今年のダージリンファーストフラッシュ(春摘み)飲みましたか~?

3699

今週、Tea Life Lessonで「ダージリンファーストフラッシュ(春摘み)ティーパーティー」があります♪
いよいよ今年の春摘みの飲み比べも今週で最後になります~!

まだ飲んでない~って方。10種類もの春摘みが飲み放題の貴重な機会ですので、是非♪♪^^

デザートには、ダージリンファーストフラッシュのシロップを掛けていただくパンナコッタをご用意しています~♪
そして、定番の和菓子も♪♪^^

今年のファーストフラッシュの出来はどうかな~?^^


定番★5月「ダージリンの春摘み新茶」
 5月26日(金)11:00~13:00【残2】
 5月27日(土)11:00~13:00【残4】

ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ。
Tea Life Lessonのすべてのレッスン情報

Suciela Tea Lesson日程&最新情報

Suciela Tea Collegeのフォーローお願いします♪
FB 
TW 
IG

古本の町「神保町」は紅茶の町♪

今日は紅茶好きの友達と神保町へ。
古本の町として有名な神保町ですが、実は紅茶専門店が2軒もある町なのです^^

◆1軒目「ティーハウス高野」
4102
4103
一度行きたいとずっと思っていて、ようやく今日行って来ました^^
1974年に創業されて以来、ずっと紅茶専門店としてやって来られた歴史のあるお店です。
セイロンティーのミルクティー美味しかった~!

◆2軒目「青山ティーファクトリー」
4104
青山の時は、NHKカルチャー青山のレッスンの日にちょくちょく行かせて頂いていたのですが、大岡山に移転され、現在は気がつけば神保町へ!
青山の時よりもお店はこじんまりですが、変わらず紅茶好きが次々と来られて、居心地の良い空間でした。
キャンディ紅茶も甘みがあってしっかりとしたお味で、とっても美味しかったし、紅茶のシロップをかけて頂くワッフルが美味しかった~♪

しっかりしたお味が楽しめるお店は貴重です!
神保町お家の近くにあったらいいのにな~~。
大満喫な休日でした~^^

Suciela Tea Lesson日程&最新情報

Suciela Tea Collegeのフォーローお願いします♪
FB 
TW 
IG

チャールズ皇太子のHighgrove紅茶

4097

唯一日本にあるチャールズ皇太子のHighgroveのショップ。
東京日本橋三越のF&Mの横。

今月はTea Life Lessonでこちらの紅茶がテーマなので、せっせと通いました♪^^

Highgroveのパッケージのコンセプトカラーは紫なのですが、チャールズ皇太子のお庭Highgroveに咲いているチューリップから取ったそうです。その名も「Quueen of Night Tulip」 お庭のオブジェでイギリスでは良く見かけるツボにもHighgroveの文字が。お店に展示されています。

後ろに掛かっている絵もチャールズ皇太子が掛かれたもののレプリカなのだそうです。
今回のレッスンでチャールズ皇太子に対する印象が大分変わりました^^

4098 4099

実はスタッフのSさんはスシーラティーにも顔を出して下さっている顔なじみの方♪是非、お店に行かれた時には、Sさんに話掛けてあげてください^^
私が行った時も、Highgroveの貴重な本などを見せてくれました。ありがとう~~!

4100 4101

このレッスンも残り西宮サロンのCHIHIRO先生のレッスンを残すのみになりました!
まだご予約間に合いますので、ご興味ある方は是非♪♪

新★5月「チャールズ皇太子のオーガニックティーの世界」
認定講師:楠 千尋
 5月26日(金)11:00~13:00【残1】
 5月28日(日)11:00~13:00【残5】
それ以外のTea Life Lesson情報 ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ。

Suciela Tea Lesson日程&最新情報

Suciela Tea Collegeのフォーローお願いします♪
FB 
TW 
IG

おおらかなイギリス菓子♪

4096

先日、CHIHIRO先生がレッスンをしている横で、私は東京に行く準備をしていた時の事。漏れ聞こえてくるCHIHIRO先生のお話に、思わず手が止まりました^^

皆さんで、オートミールビスケットを作っていたのですが、「イギリスのお菓子って分量とかにも過敏にならずおおらかに作るので、作っているうちに気持ちもおおらかになるんです♪」

それを聞いて、ほんとだなーー。ってすごく納得!^^

私も始めてイギリス菓子をイギリス人から教わった時、「え!こんなにも適当で大丈夫なの??」と、びっくりしたのですが、それが私の性格としっくりきて、おかげでクッキングが好きになったのを思い出しました。

CHIHIRO先生、的確な素敵なするな~~って目からウロコの気分でした^^

スシーラティーで、皆さんもおおらかなイギリス菓子作り、ご一緒しましょ~~♪^^

クッキングをするBasic Courseについて
ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ。


B-5「紅茶の文化や歴史」ジンジャーティー&ウェルシュティーケーキ
実は知ってるあの歴史と紅茶が絡んでいたなんて!?知ると面白いアレコレをお伝えします。
 ★5月17日(水)11:00~ 認定講師:楠(B)
 ★5月20日(土)11:00~ 認定講師:楠(B)

B-6「アフタヌーンティーパーティー」スコーン作り&フルーツティー
アフタヌーンティーで知っておきたいマナーやパーティーの開き方。歴史のお話など。
 ★5月31日(水)&6月3日(土)11:00~ 代表:吉田(A)
 ★6月21日(水)&24日(土)11:00~ 認定講師:楠(B)


B-1「美味しい紅茶の淹れ方」ストレートティー&オーツビスケット
ザ!基本!お家で美味しく紅茶が入れられるようになる、小さなコツをお伝えします。
 ★5月18日(木)&21日(日)11:00~ 代表:吉田

B-2「茶葉を知る」ロイヤルミルクティー&ショートブレッド
茶葉の品質や等級の話。紅茶の葉が出来るまで。ご自分で茶葉を買うときに役に立つお話です!
 ★6月22日(木)&25日(日)11:00~ 代表:吉田

Suciela Tea Lesson日程&最新情報

Suciela Tea Collegeのフォーローお願いします♪
FB 
TW 
IG

スシーラティーから季節のお便り送ります~☆

4095

こんにちは!スシーラティーのCHIHIROです。
新緑が綺麗な季節になりましたね〜。
夏の足音が聞こえて来ました。
さて、スシーラティーの会員様に年4回送らせていただいてる「スシーラティー便り」ですが、夏を前に春号を発送いたします。
今週末には届くかと思いますので楽しみに待っていてくださいね☆
お便りに載っている直子先生のコラム、私も毎回楽しみにしてます♪
会員になってるはずなのに届かない、
住所変更があった、これからある方、
新しいご住所おしらせくださいね!

お便りと一緒にイベントのお知らせやスケジュール、定期便(ウェブショップ)のご案内なども同封させていただいてます。

どうぞお便り届くまでもうしばらくお待ちください♡

Suciela Tea Lesson日程&最新情報

Suciela Tea Collegeのフォーローお願いします♪
FB 
TW 
IG