Web Shop便り★Tea of the Month4月

こんにちは、スシーラティーのMADOKAです。
だんだんと暖かい日が増えてきましたね^^
サロンへの道すがら、開花した桜の木をいくつも見かけました。
さて今月の紅茶は新茶「ルフナ」です!

Naoko先生がスリランカから手荷物で持って帰ってきたばかりのルフナです♪
特徴のある甘い香りが上品でストレートでも楽しんでいただけます。
少しお砂糖を入れると蜂蜜のようなコクのある甘みが生まれ、また違う楽しみが出来ます♪



サロンでも販売中。WEB SHOPやメールでも受け付けております☆
メールの場合は、商品の名前、50g or 100g,数量をお知らせくださいね。
缶やギフトラッピングでのオーダーも受け付けています。

WebShopはこちら☆

★Tea of the Month定期便も大好評です★


とれたての茶葉や、各月にあった旬の紅茶をお届けしています^^
何月からでもスタート出来ます♪
ちなみに…
4月お申込みだとスタートは5月からになります!!
5月は旬の「ヌワラエリヤ」です。
こちらも新茶です。
日々にちょっとした彩を加えたい方
忙しい日々の中でも、おいしい旬の紅茶を楽しみたい方
大切な誰かのプレゼントとして♪
詳しくはWebShopをご覧ください♪

スリランカに行って来ました!セイロンティーの新茶も♪

4040

3月25日~4月3日までスリランカに行って来ました!
ヌワラエリヤ&ディンブラ&ルフナの新茶を買う目的もありましたが、今回は、初スリランカの両親を伴って!
今迄お世話になった方々のところへの半分挨拶回りの様になり、引きずりまわしました(笑)
でも、楽しんでくれてたようで、一生の思い出になりました^^

FacebookやインスタにもUPしていますので、良かったらご覧ください♪

4041
世界遺産のシギリヤロックを登りました!登り2時間。下り30分。
私より元気な二人(><)帰ったら、基礎体力つけよう…。

4042
下りの絶景?!
カメラを構える為に手すりを離すと、手がゾワゾワするくらいの絶壁^^;
母は、「なんだか慣れてきたわ!」って…。さすがです(笑)

4043
ノリタケ工場のアウトレットにも立ち寄りました^^
スリランカは4月がお正月なので、お正月前の特別セール中でした!ラッキー^^

4044
4045
キャンディーコロンボ間は、気分を変えて列車にしてみました^^
イギリス統治時代から変わらない、案内板があるかと思えば、列車の中は、1等に乗ったので、なんだか飛行機のようなサービス!
でも、車両は中国製で、なかなかな完成度でした…。途中大雨が降った時、窓からではなく、どこからか「雨が掛かった!」と父。雨漏り?!(笑)

4046
こちらも世界遺産のゴール。オランダ人が昔に作ったゴールの砦。街の入り口にオランダ東インド会社のマークがありました!
そして、偶然列車でお隣に座った方にオススメしてもらったレストランへ。
これが大当たりで、とっても美味しかったです!
「Pedlar’s Inn Cafe」

4051
そして、数年前に生まれ変わったばかりの、話題のアマングループのホテル「アマンガラ」でお茶♪
こちらもゴールフォート(ゴールの砦)の中にあります。インテリアが古き良き時代そのもので、素敵♪
お茶はヌワラエリヤのラバーズリープ茶園や、ローグロウンティーのランボダ茶園のものなども取りそろえられていて、美味しかったです。デザートはお値段が高い割にはそんなでもないかな?^^ミリオネア―ズ・ショートブレッドというのが気になり注文。半生キャラメル生地とショートブレッドとチョコレートというコンビネーションで、甘かったー。
「アマンガラホテル」

4047
そして、そして、スシーラティーのスシーラ茶園に!両親がいるのが不思議です~~。^^

4048
ベントータにあるスリランカの建築家 ジェフリーバワの家へ。
40年掛けて作り上げられた週末の家。自然をふんだんに感じられるバワらしさが溢れてました!

4049
バワさんのデザインいいな~~。なんか落ち着きます。^^

4050
無事にスリランカ航空に乗って帰って来ました^^慣れない環境で刺激の多かった両親様。お疲れ様でした♪

そして、持ち帰ったら新茶は、早速世田谷サロンと西宮サロンに分けて持って帰って来ました!
早速5日の世田谷サロンのオープンティールームで飲みたいと思います~!!


Suciela Tea Lesson日程&最新情報

Suciela Tea Collegeのフォーローお願いします♪
FB 
TW 
IG

スシーラティー・オープンティールームのお知らせ♪

4057 4058
4055 4054
4052 4053

桜が咲いてきましたね~~♪
それに合わせて、「春一番!スシーラティールーム」がオープンします♪
更には、4月16日が今年はイースター!イースターのホットクロスバンもご用意しております~!

「気軽にサロンに来ていただきたい。」という思いで、いつも楽しんで頂いてます♪
皆さんとワイワイ紅茶を楽しむ空間にすっかり病み付きです^^

喫茶店の様に、時間内のお好きな時間に気軽にお越しください。

美味しい紅茶と手作り菓子等をご用意しております!
お友達やご家族もお誘い頂き、楽しく過ごしていただければ嬉しいです^^
子供さんも、イベントだけの参加の方も大歓迎です♪


★4月5日(水)11:00~17:00
★4月23日(日)14:00~18:00


★4月16日(日)14:00~18:00

◇Menu◇
紅茶:スリランカのホヤホヤの新茶♪
   ※ヌワラエリヤ・ディンブラ・ルフナ
   お一人飲み放題 500円。

お菓子:リーズナブルにご用意!
パンやパティスリー教室を主宰されている生徒さんにお手伝い頂いて、春らしいおいしいお菓子を用意してお待ちしております~♪
スシーラティーからもイギリスお菓子を手作りしてお待ちしております♪
 ・イギリスの定番!いちごたっぷりトライフル
 ・アイルランド風ギネス入りチョコレートケーキ
 ・Junko先生のホットクロスバン
  (イギリスのイースターに食べる伝統的なパンです)
 ・Shiraishiさんの桜のカヌレ

※お菓子の内容など都合により変更があるかもしれません。

※予約は必要ありませんが、事前にご来店の大まかな時間、人数をお知らせください♪
ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ。

3月Tea Life Lesson報告「行った気になる魅惑のスリランカ紅茶ツアー」

こんにちは!Chihiroです。
気が付けば三月ももう終わり。
本当に1~3月はあっという間、早いですね!!


今日、私担当の甲東園サロンのTLL新が無事に終わり、3月「行った気になる魅惑のスリランカ紅茶ツアー」終了しました。
最初のレッスンではハプニングもあり、実は私、今日までドキドキしながら挑みました~。
無事に終えてホッとしました。(その節はお騒がせいたしました ^^:)

「行った気になる」とめい売ってるけど、それは私のことかも。
実は今年の8月のツアーが、初めての訪スリランカになる予定です!
気分はすっかり「行った気」ですが、本場も楽しみです。
是非皆様ご一緒しましょ~お待ちしてます☆
そして、これから続々来る新茶シーズンも待ち遠しい!


ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ。

Suciela Tea Lesson日程&最新情報

Suciela Tea Collegeのフォーローお願いします♪
FB 
TW 
IG

世田谷サロンは等々力渓谷の近くです♪^^

4039

今日は東京は良いお天気でしたね~~。
レッスンの途中お買い物に出掛けましたが、等々力渓谷にはたくさんの方がお散歩にきてました。

涼しい風が通って気持ちの良い場所でした~。

スシーラティーの世田谷サロンは、こんな等々力渓谷のすぐ近くです♪^^
東京とは思えない長閑さです^^

今日は、3レッスン♪楽しく頑張りました~^^

Suciela Tea Lesson日程&最新情報
ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ。

Suciela Tea Collegeのフォーローお願いします♪
FB 
TW 
IG