静岡でお茶摘み♪♪「人と農・自然を繋ぐ会」杵塚さんの茶畑

3711

先週末は、静岡でお茶満載の時間を過ごしてきました~!自然の中で気持ちが良かったです~。

まずは、お茶摘みのお話から♪♪

静岡の藤枝というところでお茶の無農薬栽培を40年以上もこだわって続けられている杵塚さんの茶畑へ。ここでは16年前から紅茶作りもされているという事で、緑茶と紅茶、両方のお話を伺うという贅沢な時間でした!

まずは、お昼時に伺ったので、無農薬野菜を使ったお昼ごはんを頂いてから♪
3712

近くで放牧しているニワトリの卵や、新鮮な野菜のパワーたっぷりのランチ♪♪そして、こちらの茶畑の紅茶のアイスティーも。甘みがあって、美味しかったです。

その後、工場見学♪行く道すがら、なんと馬!お父様が好きで飼ってらっしゃるとか…。^^
3713 3714

16年前、スリランカにも何度も行かれ、アドバイスをもらい、試行錯誤を重ねて作られた紅茶工場でした。
3715 3716
紅茶と緑茶の違いで生まれる生産の苦労を伺って、長年かけて今に至っているお話などを。
また、無農薬に対するポリシーがヒシヒシと伝わってきて、愛情を掛けて育てられている茶畑&紅茶&緑茶だという事が良く分かりました。

そして、そんな大切な茶畑へは軽トラックの荷台で~~♪♪(笑)みんな売られていくような様でおかしかったです~~(笑)
3717 3718

茶畑へ着いたら、なかなかの傾斜。そして、中に入ってお茶摘み体験を開始!
3719 3720

芯芽を丁寧に摘んでいきます。一芯二葉で。なかなか難しい大変な作業です。摘んでも積んでも増えません。私は写真ばっかり取ってたら、ほとんど茶摘みにならず…^^;
3721 3722

でも、皆のつんだ袋の中からは既に良い香りが!!しかも、人によって、袋に漂う香りが違う!そんな事があるのですね~~。お茶の樹の違いか、摘む技術の問題か。
面白いな~。

そして、もう一度お家に戻って、その畑で取れた紅茶と今年の新茶を頂きながら、お父様の貴重なお話を伺いました。
3723 3724

農家さんは無農薬で安全・安心なものを作りたいという気持ちはある。消費者も無農薬の物を食べたい。でも、その間の無農薬農作物の販売流通経路がしっかりしていないから、販売しにくい。その結果農家さんは諦めてしまう。。と、いうのを聞いて、とっても残念な思いがしました。
間に入る人は大変なお仕事ですが、上手く回るようになれば良いな~と、切に感じたひと時でした。

杵塚さんの活動「人と農・自然を繋ぐ会」のHPはこちら

本当に、色々なお話を伺う事ができて楽しかったです!杵塚さん、お父様、歩さんありがとうございました!!
3725

西宮に戻ってきて、早速茶葉を「い萎」(しおれさせる)させました。^^飲むのが今からたのしみです~~。
3726