桜満開の中、お花見ティーパーティー♪

3133

今日はお天気も良く、桜も満開でお花見日和でしたね~~♪
お向かいの公園では、ランドセルを背負ってスーツでカッコよく決めてる男の子と、ママが記念撮影にやってきていて、なんだか心があったかくなりました♪

世田谷サロンからは、これでもか!と、桜が窓全面に迫っていました♪

31341

テーブルもブルーとピンクで桜のコーディネート♪

Smile BreadのJちゃん先生のお花見BOX♪素敵な桜デコレーション♪中には、4種類のサンドイッチと桜や蝶々が♪菜の花と自家製チキンハム、サーモンのフィッシュケーキ、卵、きゅうりのサンドイッチ♪春の到来を食べ物からも満喫しました♪

3135 3136

ウェルカムドリンクは桜&ローズヒップ&ハイビスカスのハーブティー♪お得意の蝶々を浮かべて♪

3138

あとは、何より贅沢な、スリランカから持ち帰ったばかりの超新鮮ディンブラ&ルフナの新茶を楽しみました^^特別な事をせず、そのままの味を楽しんで頂きました♪

この紅茶。茶園の工場で漂う新鮮な香りが紅茶にまだ残っているんです!この香り、1、2カ月すると消えてしまうので、ほとんど一般の紅茶には感じられません!

後は、イギリス人の大好物アップルクランブルを作りました♪カスタードソースを添えて食べるのが定番ですが、今回は、桜味のカスタードソースにしてみました♪
ちょっぴり塩味が利いて、なかなか美味しいです♪

皆でワイワイおしゃべりしながら、いっぱい食べて、お花見満喫しました~♪
Jちゃん先生、たくさん用意して下さってありがとうございました^^/

3137

さて~。これから関西に向かいます~。関西の桜はどうかな~?楽しみです^^

Smile Breadのブログ

3139

「SAKURA Tea Party」~Smile Breadさんのお花見BOXと共に♪♪

3124

皆さん、明日から暖かくなって、一気に桜が咲くようですが、お花見どこに行かれますか?^^等々力サロン前も、いい感じで色づいてきましたよ~^^

今週の土曜日と来週の月曜日にお花見ティーパーティー開催します~!^^

Smaile Breadさんの素敵なお花見Boxを用意してお待ちしております~♪
試作品の写真が届きましたのでご紹介♪当日は多少内容が異なるかもしれませんが、こんな感じです~^^

私は、SAKURAのウェルカムティーとスリランカ新茶とテーブルのアレンジを担当します♪
美味しいデザートも♪♪

今から楽しみ♡お花見って、なんでこんなにもワクワクするんでしょうね~。

ご希望の方はまだ間に合います!ご連絡ください^^
みんなでワイワイ楽しみましょう^^/

■世田谷サロンで♪お花見ティーパーティー with Smaile Bread
 3月28日(土)15:00~17:00、 3月30日(月)11:00~13:00
 会費:5200円 会場:スシーラティー世田谷サロン
 ご予約メールはこちらからどうぞ

「かわいいだけじゃない!ムーミンに学ぶ人生のあり方」

3069

Specialコラボイベント終了♪
アニメの印象しかなかったムーミンですが、本を読み解くと、色々な人生の教訓がたくさん隠されているのですね。

たくさんのキャラクターの成長を通して、自分自身も成長できるという内容で、深かったですーー。
皆さんも、キャラクターを自分に置き換えたり、身近な人に感じてみたりと、色々な気づきがあったようです。

講師のMillaさん。本当に貴重な時間をありがとうございました!
来月フィンランドに帰国されますが、是非日本に次回いらした時は、第二弾をよろしくお願いいたします♪♪
これからムーミンの本を読んでみます~~^^

レクチャーの後は、フィンランドから取り寄せて下さった、フィンランドで一番よく飲まれているブランドの紅茶を楽しみました♪

それに合わせて、デザートは、Millaさんが子供の頃にお母さんによく作ってもらったというパンケーキを♪

3068
オーブンで焼くのが、フィンランドの家庭スタイルとか!^^
ホイップクリームとストロベリージャムを添えて楽しみました♪♪

レッスン後は、打ち上げと称して、ディナーをご一緒しました♪フィンランドの事や、日本の教育の話など、とっても興味深い話に花が咲いて、楽しい一日になりました!

30671

東京の紅茶レッスンに向けて準備中~♪

3065

関西のお仕事を終えて、東京に移動してきました!
ドキドキのマイセンの食器達の移動!無事に成功しました(><)ほんと、心臓にわるいー。

昨日はさっそく、ぐっと打ち解けて来たNHKカルチャー青山 の皆さんとレッスンをしてきました♪
※NHKカルチャー青山教室、4月~生徒様新規募集中です♪

その後は、今週末のムーミンイベントのMillaさんと打ち合わせ♪♪
※お陰様で満席となりました。ムーミンイベントの詳細はこちら
打ち合わせでは、Millaさんの子供時代を懐かしむパンケーキのレシピを教えて頂いたので、私はパンケーキ作る事になりました♪♪今日の夜は、その試作します~^^

今回は、世田谷サロンの開催のみですが、次回来日の際は、関西にも来てほしいとラブコールしておきました!^^
Millaさん。快く「行きます!」と、言ってくださいましたよ~♪♪今から、楽しみです~!!

その前に、さてさて、明日は、まずはTea Life Lesson「マイセンと紅茶」です♪その次の週は、「ロシアンティーパ―ティー」サモワールを使って♪(こちらも、移動で持ってきました~!^^;)

まだ予約間に合うレッスンもありますので、どうぞ初めての方もお気軽にご連絡下さいね~♪
新★2月「ロイヤルマイセンと紅茶」
 2月20日(金)11:00~13:00【満席】
 2月21日(土)11:00~13:00【残2】
定番★2月「ロシアンティーパーティー」
 2月27日(金)11:00~13:00【残4】
 2月28日(土)11:00~13:00【残4】
ご予約メールはこちらからどうぞ


写真は、ロシアンティーの甲東園サロンでの写真です♪
3066

【身体ポカポカ薬膳イタリアンと紅茶】イベント報告☆

3060

今日は、門戸厄神にあるイタリア料理アランフェスの山﨑シェフとのコラボイベントでした♪

イタリアに7年住み、更にはインドやスリランカへも渡航され、スパイスの魅力にも目覚められ、独特の世界を作り出す山﨑シェフ。
そこに、更に薬膳の要素を取り入れて、とってもユニークな内容が誕生しました^^

美味しい前菜に、海老と生姜のトマトソースパスタ、ローズマリーパンナコッタなど、山崎シェフならではのメニューが並びました♪
私は、特にパスタにハマってしまいました!美味しかった!!

3061 3062
3063 3064

どれもとっても美味しい上に、身体がポッカポカ!約一名、暑すぎて、外に涼みに行ってるほどでした…(笑)

そして、私は山崎シェフのアドバイスの元、薬膳と紅茶のアレンジを考えて来ました!

カモミールをベースに貧血良いとされる陳皮とナツメを。もうひとつは、ディンブラベースで同じく陳皮とナツメに身体を温めるシナモンを加えた食後アレンジを。

食べ物と飲み物のダブルパワーで身体のポカポカが止まりません~(^^)
食べ物って大切だなーと、改めて学びました。身体を温める食べ物で、あとちょっと冬を頑張りたいと思います!

貴重な機会を下さった山崎シェフありがとうございました!(^^)/
また、海老と生姜のパスタ食べにお店に伺います~!

イタリアン・アランフェスHP